頭の根本から鍛えるトレーニングとは?
頭の根本から鍛えるトレーニングが必要な理由
こちらをご覧ください。
なんの教科の問題だと思いますか?

実はこれ数学の問題なんです。
他にも総合型選抜入試や学校型選抜でも
このような読解力・表現力・思考力など、「頭の良さ」そのものが問われる問題が増えています。
逆にかつてのような
・暗記中心
・一問一答
・単純明快
このような問題は出題されなくなってきています。
だからこそこれからの大学入試は「 頭の良さ」そのものが問われる 入試になっていきます。
大学受験塾 夜明け-YOAKE-では頭の根本から鍛えるトレーニングを行うことで学力の底上げを目指し 現在の多様な入試に対応できる力を養成しています。
頭の根本から鍛えるトレーニングとは?
大学受験塾 夜明け-YOAKE-では「頭の良さ」を
・語彙力
・読解力
・表現力
に分解し、以下のような問題を出題することで、頭の根本から鍛えるトレーニングを行っています。
語彙力トレーニングとは
語彙力トレーニングとは「言葉を会話や 実際の文章で使えるようになる力を身につけること」を目的としています。
実際にこのような問題に毎日取り組んでいただくことで、自然と無理なく高度な語彙力が身につきます。 語彙力はとっかえ力や表現力の土台となるため、 基本的には 入塾後には語彙力 トレーニングからスタートします。
読解力トレーニングとは
読解力トレーニングとは「文章を正確に読解できるようになること」を目的としています。
実際にこのような文章の要約に毎日取り組んでいただくことで、短い文章から長い文章までどのような文章が来たとしても同じような方法で性格かつ 早く読解をすることができます。
作成した要約は毎日講師が添削をし、フィードバックしています。
表現力トレーニングとは
表現力トレーニングとは「あるテーマに対して、自分の言葉で説明したり、自分の考えを発信できるようになること」を目的としています。
実際にこのような問題に毎日取り組んでいただくことで、自然と無理なく高度な表現力や記述力を身につけることが出来ます。
作成した要約は毎日講師が添削をし、フィードバックしています。
1日10分、このような特定の教科に依存をしない問題を編集してもらうことで、 中長期的に頭の良さが向上していきます。
帯付頭の根本から鍛えるトレーニングで得られるメリット
「頭の良さ」は全ての教科の土台、身体に例えると筋肉のようなものです。
「頭の良さ」を鍛えることで、一般入試・ 総合型選抜・ 学校型選抜、 あらゆる入試形態への応用力を身につけることが出来ます。
入試に合格する力が高まるのはもちろん、
今後の大学生活や社会人においても活きる一生もののスキルを身につけることが出来ます。
実際にこのトレーニングを受けた生徒は入塾時からこのように表現力が大幅に向上し、
第一志望であった山形大学農学部に現役合格を果たしています。